子どもから大人への過渡期、 広い世界に羽ばたいていくための自己形成の過程にいる高校生。 一人ひとりの内面から湧き出る興味関心をていねいに拾い上げ、 自分で進路を選択する力、行きたい大学に合格するための学力を育みます。 生徒たちはゼミやプロジェクト学習を通じて、表現力や理解力を育み、 多様な大人との対話から、自分の将来や、社会との関わりを具体的に考えます。 大きく葉を広げるヘゴシダの木の下で、これからの人生を切り拓く力を育むのです。